[sylpheed-jp:10664] Re: 数字フォルダ名の作成

AAA inets003 @ imi.or.jp
2008年 9月 8日 (月) 18:52:22 JST


AAAです。


難しい議論はさておき、私はここに反応して投稿しました。

それは、
Hideki さんの
>実際 imap のサービスってどのぐらい使われてるんですかね? 
>pop の全面否定を主張されてるようにしか見えないので、sylpheed での今
という箇所です。

別の観点からからにも見えるでしょうが、以下根拠と主張

文書の中で機密文書を扱う場合、
その文書をどこにおくかという根本的な思想がimap/popの選択に関係してくる
でしょう。

もし皆さんが大きな会社に属していれば、きっと自前の会社のサーバーでしょ
うし、 imapでも問題ないでしょう。だけど「うかつなこと(愛人との会話?
とか)」を溜めて置いちゃあいけませんけどね(笑い)。

問題は、個人やSOHOなどが大衆用の無料サーバとかを利用している人たち
です。 imapすれば、メールで、「やばいこと」を書けば、たちまちN S A
《500言語を自動解析し、問題となるキーワード(主としてメール)を40
万人以上のネット上のメールを読んでいる(昔ここにいたもんで・・)》の餌
食、たちまち登録されます。ここでは音声分析されれば数十人が同時にしゃべ
るような場においてもどこにいるか特定し、何を話しているかを英単語に翻訳
して記録ほどです 。で、ミサイルをあなたの頭に落とすことも可能。
ちなみにここの前身は対日暗号解読部隊です。紫暗号を解いて日本は敗戦へと
まっしぐら、パイロットの人員と航空機残数・攻撃予定まで日報があって、そ
れを私は見たことあります。日本では昔から機密に関して疎いのね。少し戻っ
て、

しかし彼らはもっといいことを考え付いた。それは一般にメールサーバを開放
する方法。
特にgoogle 、ここは N S  A の無限の国費援助があったので、無限にHDDを購
入しそれを開放した。
世界の皆さんに便利なメール置き場を無限に提供するすばらしいサービスを開
始したわけですね。
そのサービスは gmail といいますが、これでUSはスパイ同士の通信を自分
の監視用のサーバー上で行わせることに成功したわけです。
ここで機密扱ったら筒抜けですよ!

まあそういったことで、我々は、こういったことでもいいのかって考えなけれ
ばなりません。今は昔、読売新聞だったかに2000年の1月に社説でたしか
こうありました。

「CIAが発表した1999年一年間で、アメリカがインターネットの普及に
より、日本とヨーロッパから得られた特許情報を金額にすると5兆円になる」
との記事。

ここでCIAというのは嘘、ここは小さな!組織。
この上部組織大統領直轄のNSA(予算計上は0ドルただしペンタゴンの予算
の30%を黙って取っていく組織)の調べです。

さて、いまは8年前の何倍の損害を受けているでしょうか

ちなみにここではトヨタなど日本の有力企業のほぼ全てのメールのすべて蓄積
しています。

このように大手は産業スパイに特に気をつけなければならないし、大手ではな
いけれど、すごい技術のたくさんある日本の企業がどれだけ被害にあっている
か想像するだけで怖いです。

私のようなSOHOではもたまには秘密文書を扱いことあるので、自前のサー
バに POP という組み合わせのほかはどうしたらいいかなあなどとと考えなけ
ればなりません。

そんなこんなで、話題からそれた様に見えたらすみませんでしたが、私の主張
と採用はあくまでPOP派です。








On Mon, 8 Sep 2008 12:24:05 +0900
Hideki Yamane <henrich @ iijmio-mail.jp> wrote:

>On Sat, 6 Sep 2008 21:40:52 +0900
>"OOSATO, Kazzrou" <kazz @ kk.iij4u.or.jp> wrote:
>> だいたい、今時、固定された1台のパソコンからしかメールを読まない人
>> はむしろ稀有で。
>
> それは具体的な数字とか証拠とか挙げないと断言出来ないと思うのです
>が、実際 imap のサービスってどのぐらい使われてるんですかね? 
> 
> pop の全面否定を主張されてるようにしか見えないので、sylpheed での今
>回の提案に限って拡張した場合のメリット/デメリットで説明頂けたらと思
>うのですが…
>
> #gmail 以外では、imap が使えそうな所あんまり思いつかないです。
>  Yahoo も hotmail も pop のみっぽいですし、ISP が imap 提供してい
>るところは多くないように思います。今は増えてるのでしょうか?
>  あと、個人的にはメールはケータイでやる人の方が多くなってると思い
>ます。
>
>
>-- 
>Regards,
>
> Hideki Yamane     henrich @ debian.or.jp/iijmio-mail.jp
>_______________________________________________
>Sylpheed-jp mailing list
>Sylpheed-jp @ sraoss.jp
>http://www.sraoss.jp/mailman/listinfo/sylpheed-jp
>



Sylpheed-jp メーリングリストの案内