[sylpheed-jp:10253] Re: Windowsでの新規フォントインストール

Hiroyuki Yamamoto hiro-y @ kcn.ne.jp
2007年 4月 12日 (木) 17:30:13 JST


山本です。

On Thu, 12 Apr 2007 02:15:08 +0900
Akihiro Okamura <aokamura @ iris.eonet.ne.jp> wrote:

> On Wed, 11 Apr 2007 18:20:09 +0900
> Hiroyuki Yamamoto <hiro-y @ kcn.ne.jp> wrote:
> > これは恐らく新しいフォントのフォント名情報のエンコーディングを GTK+
> > (Pango) が正しく扱えていないのではないかと思われます。
> 
> 私の環境で確認したところ、[フォントの選択]ダイアログのファミリに、
> 「?????????????」という項目が2つ存在していました。
> 
> プレビューでのフォント表示、およびリストアップされている他のフォント名
> を確認したところ、 MS PGothic と MS PMincho が存在しなかったので、おそ
> らくこの2フォントが化けて表示されているのだと思います。
> 
> 1つ気がついたのですが、Vistaではフォントの選択ダイアログでは、フォント
> は「MS ゴシック」「MS 明朝」と2バイト文字で表示されています。
> ところが、XP (JIS2004対応フォント未インストール)では「MS Gothic」「MS
> Mincho」と表示されています。
> #そういえば、Vistaに移行したときに、フォントがおかしくなったので設定
> し直したことを#思い出しました。
> #XP環境の sylpheedrc では、「message_font_name=MS Gothic 12」と設定さ
> れていましたが、#Vista環境では「message_font_name=MS ゴシック 12」
> となっています。
> 
> 
> おそらく、JIS2004対応のMS明朝・MSゴシックでは、何かフォント情報に変更
> があり、それがこの件に影響しているのではないでしょうか。
> 
> なお、Vistaで追加されたメイリオは、「Meiryo」と表示されていますので、
> この件とは無関係だと思います。

TTF フォーマットはフォント名として複数の名前を持つことができます。
たとえば meiryo.ttc は「Meiryo」「メイリオ」とのように2つの名前を
持っています。この場合、 GTK+/Pango は ASCII 文字列のほうを優先して
使うようになっているため、問題が生じません。

現在手元に確認できる環境がないので推測ですが、JIS2004対応のMS明朝・
MSゴシックはフォント名としてマルチバイト文字列(MS ゴシック)の
ものしか持っておらず、GTK+/Pangoがその文字列の扱いに失敗しているのでは
ないかと思われます。

-- 
Hiroyuki Yamamoto <hiro-y @ kcn.ne.jp>


Sylpheed-jp メーリングリストの案内