[sylpheed-jp:10769] Re: 時差のある相手地とのメール交換時、送信時刻設定について

mori takayuki takamor @ gmail.com
2009年 4月 30日 (木) 09:20:52 JST


モリ です。

件名が実際にお聞きになっている状況と外れてきているので変更しました。


On Mon, 27 Apr 2009 10:27:53 +0000
足立義明 <adachi @ atoms.co.jp> wrote:

> 恐れ入ります。表題の件について再送させて頂きます。
> 自分で受け取ったメールのタイプスタンプは、たしかに上手く表示されていたのですが、
> 送信先からはまだ9時間進んでいるようだとの指摘を受けました。
> TZ= の中をいろいろ試してみたのですが、ダメなようです。

TZを変える事で変わるのはメールヘッダの時刻項目の時差部分です。

最初、相手が変なメーラ使っていて、時差部分が無視されているために発生している問題なの
かなと思いお返事書きました。

TZを変えても同じ時刻(9時間進んで認識される)だとの指摘から、相手側メーラも時刻項目の
タイムゾーン設定を正しく扱ってそうな事がわかりました。

という事は、お相手の要求は時計を相手側の時刻基準に合わせてくれという事だと思われます。

海外旅行で腕に はめていった時計の時刻設定を現地に合わせたり日付け変更線を越える時に
時計の日付けを調整したり、相手はそういう事を求めているものだと思われます。

※ おすすめしませんが、パソコンの時刻設定を相手方に合わせるのも一方法です。


> どなたか良い解決先をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか。
> 
> # モリ樣、チェックが甘くて申し訳有りませんでした。

テレビなどのメディアで、世界の時刻・世界の天気などが紹介されるとき、日本時刻と現地
時刻が紹介されますよね。年明けのカウントダウんだとかでも日本の年明けは現地の年明け
と一致してないし。

時差が正されてないとご指摘されているお相手の方は現地時刻と日本時刻が異なっている
という事をご配慮くださってない(ご認識なさってない)と思われます。

では、その相手に合わせてこちらのコンピュータの時刻設定を現地に合わせれば良いかと
いうと、そうする事で発生する問題の方が多いと感じました。

私が望ましい対応だと思うのは『送信先からはまだ9時間進んでいるようだとの指摘を受け』
この指摘をなさっているお相手に説明し、9時間進んでいる事が正しいという事をご理解
いただく事だと思います。
この相手の要求通りに設定しても、現地スタッフの時差を含んだ時刻認識をお持ちの方から
9時間遅れてると指摘されるかも知れませんし。

お相手にご理解いただけない場合にでも、現地と当地でどう設定しようという取り決めを
なさった方が良いと思われます。
現地にも、時差への配慮ができるスタッフとできないスタッフの混在している可能性もあり
ますので、このまま両者へ納得してもらう設定はありません。

取り決めをしておけば認識が違う現地のスタッフに指摘されても、変だけど当地と現地で
取り決めた事ですと示せますし。

返信元のメールを見ると
27 Apr 2009 10:27:53 +0000
となっています(時差部分が+0000[ロンドン時間])が、既にロンドン時間にする事とは別の
問題だと明確になっていますので、この部分は日本時間に戻しておいて問題ないです。

状況次第で色々な解決策があるとは思いますが。



Sylpheed-jp メーリングリストの案内