[sylpheed-jp:11425] Strange behavior on Windows10 multi display environment

Yoshiro YONEYA yoshiro.yoneya @ jprs.co.jp
2021年 2月 1日 (月) 16:40:43 JST


Sylpheedの問題なのかWindows10の問題なのかGtkの問題なのかわか
らないですが、マルチディスプレイ環境でSylpheedを使っていると
おかしな現象が発生することがありますので、その報告です。

Windows10 proでSylpheed 3.7.0 (GTK+ 2.24.30; i686-pc-mingw32)
を使っています。

現象の再現方法は以下のとおりです。

(1) 外部ディスプレイを接続し、拡張表示にする
(2) メールをドラッグアンドドロップで他のフォルダに移動する
    →移動できなくなっている
(3) Sylpheedのウィンドウを最小化する(タスクバーに入れる)
(4) Sylpheedのウィンドウを再表示する(タスクバーから復帰させる)
(5) メールをドラッグアンドドロップで他のフォルダに移動する
    →移動できるようになる
(6) 外部ディスプレイを外す
(7) メールをドラッグアンドドロップで他のフォルダに移動する
    →移動できなくなっている
(8) Sylpheedのウィンドウを最小化する(タスクバーに入れる)
(9) Sylpheedのウィンドウを再表示する(タスクバーから復帰させる)
(10)メールをドラッグアンドドロップで他のフォルダに移動する
    →移動できるようになる

外部ディスプレイを拡張表示で接続する、Sylpheedのウィンドウを
最小化・再表示する、という2つの動作がトグルでドラッグアンド
ドロップによるメールフォルダ移動の挙動に影響しているようです。
画面の複製だと起きないようですが、断言はできません。

ワークアラウンド(Sylpheedの最小化・再表示)を見つけるまでは外
部ディスプレイの挿抜のたびにSylpheedを再起動していたのでスト
レスでした。

-- 
米谷嘉朗



Sylpheed-jp メーリングリストの案内