[pgpool-general-jp: 704] 「パイプが切断されました」というエラー
    スクゥ 陶山 泰
    suyama @ skoo.co.jp
       
    2010年 2月  5日 (金) 14:18:48 JST
    
    
  
こんにちは。陶山です。
 客先と同じ環境を作ろうとしているのですが、なかなかうまくいきません。
$ psql -l
psql: could not send startup packet: パイプが切断されました
というエラーです。
同じコマンドを ホストとポートのパラメタをつけて実行しますと
$ psql -h pgmain -p 5432 -l
psql: server closed the connection unexpectedly
        This probably means the server terminated abnormally
        before or while processing the request.
というエラーになります。
ログ /var/log/postgresql/pgpool.log の中に
Cannot accept() new connection. all backends are down
という行がありました。(上記エラー発生時刻)
 どの設定がまずいのでしょうか。
 何か単純なミスがあるように思いますが発見できません。
IPアドレスおよびポートは
pgpool_port = 5432
pcp_port = 5555
node0_port=5435
node1_port=5432
node0 pgmain=192.168.24.10
node1 pgsub =192.168.24.11
pgpool は、pgmain にインストール
バージョンは
pgpool-II 2.3.1  ソースからインストール
postgresql-8.1.19 ソースからインストール
debian-503-i386  ネットインストール
all backends are down とありましたが、
pgpool を通さずに pgmain からDBをアクセスすると
$ psql -h pgmain -p 5435 -l
        List of databases
   Name    |  Owner   | Encoding
-----------+----------+----------
 postgres  | postgres | UTF8
 template0 | postgres | UTF8
 template1 | postgres | UTF8
 test      | postgres | UTF8
(4 rows)
$ psql -h pgsub -p 5432 -l
        List of databases
   Name    |  Owner   | Encoding
-----------+----------+----------
 postgres  | postgres | UTF8
 template0 | postgres | UTF8
 template1 | postgres | UTF8
 test      | postgres | UTF8
(4 rows)
というふうに、node0、node1 とも postgresql は動作しています。
    
    
pgpool-general-jp メーリングリストの案内