[pgpool-general-jp: 590] Re: pgpool-IIのsegfaultについて
    kaminosono
    tooru0316 @ gmail.com
       
    2009年 8月 10日 (月) 21:00:09 JST
    
    
  
お世話になっております。
上之薗です。
>それはともかく、パッチを作ってみました。よろしかったら試してみて頂けま
>すでしょうか?
ありがとうございます。
さっそく検証してみました。
segfaultは発生しなくなったのですが、
このような感じのエラーがログにプロセスの数分表示されます。
2009-08-10 20:21:56 LOG:   pid 11456: notice_backend_error: 1 fail
over request from pid 11456
2009-08-10 20:21:56 LOG:   pid 11475: connection received:
host=192.168.1.123 port=34908
2009-08-10 20:21:56 LOG:   pid 11475: notice_backend_error: 1 fail
over request from pid 11475
2009-08-10 20:21:56 LOG:   pid 11459: connection received:
host=192.168.1.124 port=34909
psコマンドでプロセスを表示すると一瞬表示されるのですが、しばらくすると全てのプロセスがいなくなります。
アプリケーションを全て停止してpostgres、pgpoolのみ起動した場合は問題ありませんでした。
アプリケーションから大量にアクセスが来ている状態で起動しているので、
準備ができる前にアクセスされてコネクションが不正になる可能性などありますでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
    
    
pgpool-general-jp メーリングリストの案内